〒562-0036 大阪府箕面市船場西三丁目6番32号 箕面船場クリニックビル302号室

WEB予約
胃カメラ・大腸カメラ専門サイト
乳がん検診専門サイト
インフルエンザ予診票
健康診断問診票
健康診断注意事項
MENU

内科・消化器内科・内視鏡内科
乳腺外科・循環器内科・外科

ブログ

Blog

暑い日が続いてます

こんにちは ここ最近日中は暑い日がつづきますね。 朝晩は涼しいですが、日中はかなりの暑さになっておりこんな時には脱水に注意が必要です。 ついつい喉が渇いてから水分を取ることが多いですが、喉が渇いてからでは脱水症状はすぐに改善されません。 汗をかく前にこまめな水分摂取を心がけて下さいね。 できればあまり冷たすぎず、カフェインの入っていない飲み物での水分摂取を心がけて下さい。 ...

循環器内科ってなに?

こんばんは。 循環器内科を担当しております。 さて、循環器内科とはどんな科なのかなかなか分かりにくいですよね。 例えば狭心症、心筋梗塞、不整脈、弁膜症、心不全、高血圧などあげればキリがありません。 簡単に言うと心臓にまつわるもの全てです。 ただ症状も多彩でありこの症状が循環器内科なのかも分からないことがあります。 例えば気分が悪くて吐いていたけれど実際は心筋梗塞だった、夜が寝れなくなったと思ってき...

コロナワクチン副作用

当院でも順調に患者様のコロナワクチン接種が進んできております。 当院のスタッフも無事2回目の接種がおわってきております。 まわりの医療従事者をみていても副作用に関しては 1回目は接種部位周辺の痛みや発赤(1-2日程度)、浮遊感など 2回目は発熱(1-2日程度)、倦怠感、頭痛などです ほぼ無症状の方もおられますが、大体軽い症状もあわせると半分以上の方がなんらかの症状を感じているようです。 お仕事をさ...

今日はいいお天気でしたね。 昼は汗が出るくらい暑いですが、朝と夜は冷えますね こういう日は体が寒暖差に追いつかなくなり風邪を引きやすくなります。 皆様おきをつけくださいね。 当院の発熱外来は車での来院ができる方と決めさせてもらっております。 クリニック内には発熱患者様を隔離できる場所がなく、その他の患者様を守るためにこのような判断とさせていただいてあります。 ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解い...

集団接種

コロナワクチンの集団接種のお手伝いに行って来ました🍀 ライフプラザ会場で、本日は120名が接種されました。 あまり混雑することもなく、スムーズに受付→問診→接種と進んでいました。 気分が悪くなる方もおられませんでした。 これから、接種される方にお知らせとしましては、お薬手帳の持参をお願いいたします。 また、クーポンは、予診票に張らずにお持ち下さいね。😉 ...

健診の大切さ

検診の時期になりました。 患者様には普段から検診を受けて頂き、正常な時に各種検査を受けていただくことで何か症状が起こった時の比較にとても大事になってきます。 皆様、定期的な検診を受けてくださいね。     ...

女性超音波技師 令和3年6月

箕面市船場の大石クリニック「内科・消化器内科・内視鏡内科・乳腺外科・循環器内科・外科」です。 乳腺エコーができる女性技師の予定が以下の通りに決まりました。 同じ時間帯にマンモグラフィーも可能です。 6月12日(土)9時-12時、14時-16時(乳腺エコー以外にも心エコー、腹部エコー、甲状腺エコーも可能です) 6月26日(土)9時-12時、14時-16時(乳腺エコーのみ可能です) 女性技師による乳腺...

食中毒に注意

毎日のお弁当作り、大変ですね〰️😃 この季節は、特に気を使いますね。 手洗い、調理器具を清潔に保つ、作り置きは、直ぐ冷蔵庫に入れるなど、 食中毒に気をつけて頑張りましよう🍀 ...
1 8 9 10 11 12 13